「こども食堂 あやちゃんち」第1回目の様子
この写真は『Triathlon Lumina』で連載していたアスリート向けの食の読み物「村山食堂」の撮影を担当してくださっていたフォトグラファーの福井馨さんが撮影してくれました🙏 馨さんの写真だ〜となんだか懐かしい。
今回はたくさんの方の力添えで何とか終わりましたが反省点もたくさん。
自分が根ざす地域で、こどもの孤食(保護者も)をサポートし、継続性がある内容をより意識していきたい。
年明け2月下旬に第2回目を開催し、
新年度が始まる4月からは何とか形にして定期的に継続していきたいなぁ。
お世話になった皆さま、またどうか力を貸していただければ嬉しいです。
【こちら締め切りました】
11/23(土)11時〜
第1回 こども食堂「あやちゃんち」をやります🏠
食のお仕事に携わるようになって
10年あまりが過ぎました。
人を良くすると書いて「食」。
食は栄養をとって身体を作るのはもちろんだけれど、
温もりのあるご飯を通して、
楽しく幸せな気持ちになるのも食。
私は家族や気心の知れた仲間と
ワイワイ食卓を囲むのがとっても好きです。
親も子も、おじいちゃんもおばあちゃんも、さまざまな年代の人が集まり、心休まる、気持ちがほっこりとして、笑顔があふれる場所を作りたと今回開催するに至りました。
ご近所の皆さんと一緒に「あやちゃんち」と育てていきたいと思っていますので、気軽にフラッと遊びに来てくださいね🐶
こども食堂 http://kodomoshokudou-network.com
詳しくは↓
https://www.facebook.com/こども食堂-あやちゃんち-112810296806834/?modal=admin_todo_tour
Illustrated by タイラ
©️タイラ
Supported by Shoko Tsunoda
Produced by Robust Inc.
身体にも地球にも優しい150円のミラクルスープ「ボーンブロススープ」✨
アスリートのリカバリーやファスティング後に重宝する
栄養が凝縮された本当に素晴らしいスープ👏
このまま飲んでもいいし、ポタージュのベースにしてもいいし、
使い方はいくらでも。
一番シンプルな作り方の材料は鶏ガラと野菜(切れ端など)に海塩と酢を少々、これを4〜5時間煮込むだけ。
炊飯器や圧力鍋でももちろんでき、あまれば冷凍しちゃってます🙆♀️
#材料は良きものを #ボーンブロス #リーキーガット #たんぱく質 #protein #athletefood #athletesupport #村山食堂 #organic #地球に優しいダイエット #ファスティング
アスリートサポートご飯
今日は娘を連れて作りに行ってきました🏃♀️
そうそう
11/23(土・祝)出産前からやりたかった
「こども食堂」〝あやちゃんち🏠〟
@駒沢公園付近をやろうと思っています。
またイベントページを作って告知します。
お近くの方がいらしたらぜひ。
勤労感謝の日ですので、いつもお疲れなママ(パパ)にゆっくり休んでもらいたいなぁと思っています🐣
生後100日 お食い初め㊗️
食器やメニューはできる範囲での
オリジナル仕様になったけれど、
愛情はたっぷり込めた!
これからの人生において
食べ物に困ることがありませんように🙏
【村山家の冷蔵庫】
冷蔵庫に常備している数少ないもののひとつは炭酸水。
水を飲むのはちょっぴり苦手なので水分補給の点でかなり助けられています。妊娠中や出産後、特に体重管理をしていて口寂しくなった時には、レモン汁や梅酢で割って満足度を高めること多々。
今日も慌ただしい1日が終わり、かんぱーいシュワシュワといったのは、いただいた梅シロップ+炭酸!最高👍
#やせる冷蔵庫 #healthyeating #healthylifestyle #炭酸 #diet #村山家の冷蔵庫
“調味料から変える”
食生活をよりよく変えたいと思った時、何から手をつければよいか迷うことはありませんか🧐
そんな時は、料理をする度に登場する調味料から変えることがおススメです。
食材は一度きりですが、調味料は使用回数から考えてコストパフォーマンスも良いですし。
この光食品さんのものは、お値段も手頃で(サイズが大きくない→酸化を避ける)バランスがなかなか良い。
一生懸命作られているメーカーさんだなぁとわたしは感じます。
ここのジンジャーエールもたまに飲みます。
ちなみに調味料はAmazonで買いました!
#光食品 #organic #調味料から見直す #あなたは半年前に食べたものでできている
8/11〜21
「クライミング世界選手権2019」
リード、ボルダリング、スピード、コンバインド(複合)の4種目を争い、オリンピックの切符がかかった長い戦いに、チーム野中生萌の食サポートで参加🧗♀️
五輪代表2枠目の選考対象資格を取れてよかった…
選手の頑張りを近くで見られて、めちゃくちゃ刺激的で最高の経験をさせてもらった。
疲労をとったのち、再び目標に向かって走り続け夢が掴めますように🙏🙏🙏
I’m sure you’ll do great.
I’m rooting for Miho‼︎
↓ボーンブロススープはマスト
↓彼女の好きなキャラクター「スポンジボブ」↑フレッシュでパワーみなぎる食材が揃う「オーガニックフーズ/ポラン・青梅店」にお世話になりました
平成最後のお仕事
トライアスロンロングの最高峰レース
KONAのKONA CHALLENGE EXPOにて
「実践的!ロングで失敗しない補給戦略の立て方」
を二部制でレクチャー。(Lumina主催)
食は味方にもなるし、練習すべてがパーになるくらい足を引っ張る存在。
気持ちいいレースがしたい!と望むアスリートの力に少しでもなれれば幸い。
お世話になりありがとうございました。
皆さんの素晴らしいレースを祈っています🙏
本日発売 ESSE別冊
エッセ史上最強!
「収納の解決法 THE BEST」
“冷蔵庫収納を変えればやせられる!”に
やせる冷蔵庫のメソッドが6ページ掲載。
やせるだけでなく、節約も、時短も叶います。
というより全部繋がっています。
自分で言うのもなんですが、
このメソッドのおかげで、目が回りそうな毎日を心地よくよく乗り切れていると確信しています。
よろしければチェックしてみてください😄
#やせる冷蔵庫 #サンマーク出版 #diet #ダイエット #時短 #節約 #healthylifestyle #healthyeating #ESSE #冷蔵庫収納 #断捨離 #収納法