お問い合わせ

Blog
ブログ

2015.06.01
石岡ゴルフ場で新メニュー、試食会。

こんにちは!

今日は、茨城は石岡のゴルフ場で、考案させて頂いたメニューの試食会。

午後のプレイのパフォーマンスがあがるメニューがいい感じに仕上がってきました。

石岡の皆様、ありがとうございます。
販売は7/1〜を予定です。

楽しみ!

※写真は向いの車中にて。

この本、面白い☺︎

  

2015.05.20
ジャックラッセルテロリスト。

おはようございます。

ブログタイトル、過激で躊躇しましたが本通り、活かしました。

今朝の一冊はコレ。

著者はなんと小倉智昭さんでした 笑
ジャックラッセルテリアが正式名称ですが、暴れん坊でエネルギッシュなので、「ジャックラッセルテロリスト」と一部で呼ばれ、アメリカでは、彼らを持て余した時の「ジャックラッセルレスキュー」なるものも存在するよう…

( ̄(工) ̄)

  

何はともあれ、文末の
「犬を飼うというのは、小さな命と向き合って、ともに生きるということです。消耗品のように飽きたから捨てるだとかはあってはならないんです。
命というものは、育てるもの。

小さな命は日々育ち、人間も日々彼ら彼女らに何かを教えられ共に育っているんじゃないんでしょうか。」という小倉さんの言葉。
御意。
ラテコナ、いつもありがとう。

これからも大切にするね!

おまけは、昨晩、主人の晩酌に付き合う?!二匹。

   
 

#Jackrussellterrier 

#ジャックラッセルテリア

2015.05.19
佐々木俊尚さん。

ご紹介頂いたこちらが本日2冊目。

  

Twitterのフォローもさせて頂いている、佐々木俊尚さん。
分かりやすくも、刺さる内容。
さて、コナさんお散歩行きましょ☺︎
 #佐々木俊尚

#自分でつくるセーフティネット

#あや図書室 

#ウェルネスライフ

#コナ

#Jackrussellterrier 

#ジャックラッセルテリア

2015.05.19
松浦弥太郎さん。

読了。

  松浦弥太郎さん、いつかお会いしお話してみたい。これは夢ですね。

したい、やりたいことは口に出しておこう。
#あや図書室 

#暮らしの手帖

#今日もていねいに。

#松浦弥太郎

2015.05.15
青のない国。

本日2冊目はこちら。

  
何が大切かは、自分で決める。

御意。
#あや図書室 

#青のない国

#ラテ

#Jackrussellterrier 

#ジャックラッセルテリア

2015.05.14
「鏡の法則」読了。

打ち合わせ前の隙間時間で読了。
昨日、友人の彼からもらった本。
現実に起こる出来事は、ひとつの「結果」です。

「結果」には必ず「原因」があり、その原因は、あなたの心の中にあるのです。
つまり、あなたの人生の現実は、あなたの心を映し出した鏡。

最近、特にその通りだなと思っていたところ。色々な問題があっても人の責任ではなく、先ずは自分の中を整理するくせがついたところにこのプレゼント。

  

ありがとうございます。

そしてそのスタバは、日本第一号店だった。

  
看板を見て気が付く。
店員さんに伺ったら間もなく19周年とのこと。おめでとうございます!
#あや図書室

2015.03.24
野球好き家族。

村山食堂に来てくれた両親。

帰り際、野球大大大好きな母に、買ったばかりのトライアスロンチームメイト古田 敦也さんの新刊を先に見せてと持っていかれた(´・_・`)

小さい頃はよ〜く父に球場に連れて行ってもらったなぁ。

返してねっ 笑



2015.03.20
デッドライン仕事術、読了。

毎日開催される早朝会議での即断即決を武器に19年連続増収増益を達成された元トリンプ社長の吉越さんと、人気プロブロガー立花さんの「デッドライン仕事術」読了。

残業ゼロで仕事の効率3倍。

その工夫がとてもわかりやすく書かれていました。わたしも残業の嵐の時、出逢いたかった(´・_・`) 


残業が減ると、リラックスする時間、身体を動かす時間、愛する人との時間、スーパーに買い物に行き料理を作りゆっくり食べる時間、睡眠の時間など #食欲コントロール =健康な心身に繋がり、また能率効率があがるというよいサイクルに。

なかなか一筋縄にはいかないことも多々ありますけれど、わたしは身体を壊してしまった経験があるので尚更思います。


少しづつ #身体は財産

#あや図書室

2015.03.20
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチで思うこと。

2012年、ブラジルのリオデジャネイロで開かれた国際会議で、世界で一番貧しいムヒカ大統領(南米ウルグアイ)の演説を元に作られた一冊。

給料の大半を貧しい人のために寄付し、公邸には住まず、農場で奥さんと暮らしているとのこと。

「より便利で、より豊かで、わたしたちは幸せになったのでしょうか」

「貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないこと」

会場の人たちは、小国の話にそれほど関心をいだいてはいなかったようでしたが、演説が終わったとき、大きな拍手が沸き起こったようです。

演説を意訳して子供もわかる表現、絵本になっているところもよかった。

#あや図書室



2015.03.13
わたしはマララを読んで。

ノーベル平和賞を最年少で受賞したマララさん。

教育を自由に受けられることがどれほど幸せなことか、改めて思った。 

『本とペンを持って闘いましょう。それこそが、わたしたちのもっとも強力な武器なのです。ひとりの子供、ひとりの教師、一冊の本、そして一本のペンが、世界を変えるのです。』 

まっすぐなまなざし、そして意思の強さに勇気づけられた。

まずはわたしの出来ることから。

#わたしはマララ

#あや図書室