ニッポン放送時代のフジサンケイグループの同期でフジテレビの知人が番組に新著をおくってくれたご縁で!
ありがとうございます!
夕方じゃんじゃん│KBCラジオ│2020/08/31/月 16:00-17:00 http://radiko.jp/share/?sid=KBC&t=20200831164608
おはようございます。
毎日暑い。
こうも暑いと食べやすいものが食べたくなりますね。でも食べやすいものは噛まないものだったり、加工品だったり。
そんな中、ネバネバ食品はナイス!
これはモロヘイヤ×みょうが×梅干し
モロヘイヤは17食材の中で、パセリ の代替ででてきますが、ご存知の通り野菜の王様。クレオパトラも愛していたと言われ、スープやお浸しに、とても素晴らしい食材をぜひ食卓に
いつもの肉じゃがにちょいと足しただけで、味に深みが出てとっても美味しい。家族みんなも喜んで食べていました。
#レシピのっています
【トライアスロン Lumina Labo】
9/26(土)16:00〜
レースが少しずつ戻ってきましたね。
一緒懸命トレーニングを積んできたものが、最後の最後、レースの補給で足を引っ張られたらとても勿体ない。
レースが控えている方はもちろん、今はインプットに集中している方も、今一度、補給食を整理し見直し、食を味方につけてしまいましょう!
詳細
今年のシーズンインは秋から! いよいよトライアスロンレースが開催されます。
トレーニングをコツコツ積んできたという人も、補給戦略まで手が回らなかった、という人も多いのではないでしょうか?
ミドル~ロングと、レースが長くなればなるほど、補給戦略がそのレース結果の大きく左右します。
「調子は良かったのに途中でお腹が痛くなった」「バイクで補給がほとんどできず、ランが走れなかった」
なんていつも補給で失敗してしまう人は、あらためて補給について考えてみましょう。
まずは、基本となる毎日の食事についておさらいします。
あらためて食事について考えることで、自分に何が足りていないか見えてきます。
その後、自分の体重や運動量から、3種目に必要な摂取カロリー量を計算式から割り出します。
そのカロリーに合った、補給食について具体的に考えていきます。
少人数性のワークショップ形式なので、自分に本当に必要な補給戦略が分かります。
この機会に本当に役に立つ、自分流補給戦略を組み立てましょう!
■開催日 9月26 日(土)
■開催時間 16:00~17:30
■募集人数 7名
■参加費 3,850円(税込)
★《トライアスロンLAB》メンバーになると3,300円(税込)でご参加いただけます。
>>《トライアスロンLAB》って何? という方はコチラをチェック!
https://lumina-magazine.com/archives/news/18538
【主な講義内容】(予定)
●レース中に消費する&摂取すべきカロリー摂取量とは
●実際に自分の必要カロリーについて計算してみよう
●自分に合った補給食やタイミングについて具体的に考えていこう
●今の食事が未来への投資、普段の食事をあらためて考えてみよう など
■講師 村山彩
ロバスト株式会社代表・日本初のアスリートフードマイスター。
「食×運動=豊かな心・健やかな体」をモットーに、食事と運動について学ぶセミナー講師や、ランニングと食事を組み合わせたイベント・パーソナル指導、アスリートへの食事指導、アスリートやダイエット向けのレシピメニュー開発・レストランへのアドバイス、メディアでの連載、生活習慣病のカウンセリングを行う。現在は「食と運動」を無理なく習慣化させるための仕組み作りも提案している。2012年、館山トライアスロン総合優勝、IRONMAN 70.3 WORLD CHAMPIONSHIP出場。2014年 IRONMAN70.3台湾年代別優勝。1978年生まれ。二児の母。
著書に『あなたは半年前に食べたものでできている』(9万部を突破。韓国・中国・台湾にて翻訳)『あなたは半年前に食べたものでできている 実践編』『やせる冷蔵庫』(台湾にて翻訳)『豆皿しあわせレシピ』、新刊『まずはこの17食材を。』がある。
http://ayamurayama.jp/
参加の仕方について
・イベント開催前日にエントリーいただいた方へ
ご登録いただきましたアドレスへZoom参加URLをお送りさせていただきます。
・イベント参加案内メールは、次の件名で送信致します。Zoom参加URLをお探しの際は、この件名か、【LAB参加案内 0/00※参加イベント開催日の日付】で検索をかけていただくと便利です。
★このイベントの参加案内メール件名【LAB 参加案内 9/26】秋のミドルレース対策! 失敗しない補給食戦略。
・Zoomのアカウント名は、名前が分かるように設定をお願いします。
※お申込者か確認させていただきます。
先日の大学単位認定試験の結果。
5科目、オール満点。
約2年間の学びで62単位必要な単位も残るは18単位。
もうすぐです。
娘は勉強好きかな、どうかな。
お友達と切磋琢磨して素敵な先生に出会って勉強を好きになるのがやっぱりのびるよね。
大人になってから母のように学んでもよいけれど、学生時代は時間もたっぷりあり、まわりから応援してもらっている時間はやっぱり貴重だなぁと思います。
これからよい出会いがあるといいね。
本の中でも登場した黒富士農場の卵が届きました。
ふるさと納税で出会い、味はもちろんのこと、生産者の想いに感銘を受け、知り合いにご縁をつないでもらい農場を訪ねたのが約1年前。
「あなたが食べたものが、食べたもの、でできている」を改めて考えるきっかけとなった出会いでした。
今度は娘を連れて行きたいな。
以前はミニトマトを買うことが多かったのですが、息子が皮がまだ食べられず、中のゼリー部分が好きなので、大きめのものも買うようになりました。
トマトをかぶりつき、じゅわーっと頬張るのは大きいトマトならではで最高。
本にも書きましたが、トマトは買ってきたら冷蔵庫にいれず、常温で追熟するとリコピンが増えます。
我が家もようやく真っ赤になったので食べごろ! リコピンもしっかり増えたので、今度は冷蔵庫に入れ冷やして夕飯に食べるかな🍅
先日の夕飯のメインは肉野菜炒め。
本はいよいよ明日あたりから書店に並びます。
Amazonの到着も明日あたりかな。
今日あたりから書店に並んだり、Amazonの予約分が届いたりと連絡をもらいました。
少し前に手が離れた原稿が並んでいた。涙
わたしも娘と近所の書店に行ってみました。
娘も夜中喉が渇いたり、トイレに起きた時に、わたしが何やらせっせとやっているのを不思議そうにみていていつも何やってるの?ときかれましたが、少し納得した様子でした。
肝心の内容は「食の整理整頓」。
伝えたいことは山ほどあれど、特に大切なものをシンプルに、とにかく実践的を意識しました。
わかっているけれど、なかなかね、を解消し、手にとってくださった方の少し先の未来がよりよいものになるよう願いを込めてチーム皆で作りました。届きますように…!
先週校了した原稿が本になった。
企画から約2年半。
「健康」というものにはたくさんの方が様々な角度からかかわっていて、わたしはわたしの角度で伝えられることを、今できるベストの形でこの中に納めました。
特に大切にしているのは、こうした方がよいとわかってはいるけれど、できないをどうする?
どうしたら普段の生活に落とし込んで、無理なく継続できる?
わたしが大雑把な性格で、面倒くさがりやで、けして料理上手でないゆえ、行き着いた内容です。
これを読んでくださった方の未来が1mmでもよくなればこれほど嬉しいことはありません。これをもってわたしから手を離れます。いってらっしゃい!
17食材にまつわるレシピなどInstagramはじめ#17食材 であげていきます。もし作って下さったり読んでくださったら投稿頂けたらうれしいです。17食材仲間になりましょ。
もちろん皆さんオリジナルの17食材でも大歓迎です。