お問い合わせ

Blog
ブログ

2020.01.31
こども食堂のちらし。

来月開催のこども食堂 Vol.2のちらし

近隣の小学校に2校にお邪魔して
副校長先生に計500枚ほどお渡し。

小学校に久々に入ったけれど、
色々なものが小さし低い〜
匂いも含め懐かしかった…!

食堂は課題をクリアしながら、必要としている人みんなが笑顔になるよう一歩一歩進みます🙌

#こども食堂 #こども食堂あやちゃんち

2020.01.15
【しあわせの豆皿レシピとちっちゃい器創作談義】@武雄市図書館、無事終了。

おはようございます。

日本遺産・肥前やきもの圏
【しあわせの豆皿レシピとちっちゃい器創作談義】

唐津、伊万里、武雄、嬉野、有田、佐世保、平戸、波佐見
30〜40キロの走れる範囲に産地がギュッと集まっている肥前窯業圏。https://hizen400.jp/

先週末のイベントは、肥前やきもの圏で産まれた美しいお皿にのったおやつと、カップに注がれた温かい飲み物を楽しみながら、本に囲まれたとっても素敵な空間で開催されました。

一部は豆皿しあわせレシピを
(今回はコンビニで簡単豆皿レシピも紹介)
二部ではスタッフの女性みんな目が♡になっていた武雄焼作家の綿島康浩さんが登場。http://watajima.com/

作家になったきっかけや、創作時のこだわりなどをきかせてもらい最後は希望者でなんと豆皿作り。

先生はおもに三島手という「印花」を使う技法を用いられていて、実際体験させてもらいました。

が、しかし。デザインを決めるのも、印花を押すのも中々大変。皆さん頭を悩ませていました。当たり前だけれど先生さすがです。体験してみたからこそよりわかりました…

先生の話の中で、ご自身の小さなお子さんにはプラスチックのお皿ではなく、木や自分の作ったお皿を使わせているとのこと。本物に毎日毎日小さい時から当たり前に触れることは情操教育に繋がりとっても素晴らしいこと。わたしも割られるのが怖いけれど(汗)、先生の素敵なお皿で明日はなちゃんに出してみるかな!作り手の愛や温もりが彼女に伝わることを祈りつつ…

いつか窯元にも行ってみたいと夢膨らむひと時でした。素敵な場に呼んでいただけて本当に有り難い。お越しくださった皆さまもどうもありがとうございました🙏

※ちなみに武雄市図書館は、公共の図書館と蔦屋がコラボし生まれ変わった美しい図書館。本は25万冊もあり、他県からもたくさんの方が訪れるそうです。

勉強できるスペースもたくさんあり、学生さんはじめたくさんの人が勉強していました。本館の隣にはこども図書館もあり、その中には赤ちゃんの部屋も。近くにこんな場所があったら最高ですね。

棉島康浩さんの作品 お写真お借りしました h
蔦屋書店武雄市図書館さま ありがとうございました!https://www.epochal.city.takeo.lg.jp
観光協会よりお借りしました

2020.01.06
クックパッドニュースに先日のこども食堂あやちゃんちの様子が載りました。

先日開催した第1回目「こども食堂 あやちゃんち」
クックパッドニュースに取り上げてもらいました!
次回は2月22日(土)を予定しています。

https://news.cookpad.com/articles/34287

2019.12.26
2/22開催のこども食堂の施設下見。

年明け2/22(土)開催予定
2回目「こども食堂 あやちゃんち」会場の下見。

前回からの改善点として【より地域密着を目指す】を踏まえて決めました。
区役所に行き相談しやっと見つかった場所。隣は工作室で子供たちも広々遊べ学校みたいで良い🏫 一安心。

これにてひと足先に対外の仕事納め。
今年もお疲れ様でした。来年も頑張るよん🐥

こども食堂 #こども食堂あやちゃんち

2019.12.18
1/12@佐賀県武雄市の豆皿イベントにおじゃまします。


年明け1/12(土)は「肥前やきもの圏」のイベントで
佐賀は武雄焼きで有名な武雄市にうかがいます。(先日の大雨の被害、お見舞い申し上げます…!)

開催場所は最も美しい図書館でも紹介されている憧れの《武雄市図書館》。

ここに肥前やきもの圏の豆皿が集結するようです。

豆皿のトークショウ後は、
武雄焼き作家さんの豆皿づくりも。
とても楽しみ。心よりお待ちしています。

お知り合いの方がお近くにいらっしゃりましたら
シェアいただけると嬉しいです。

#豆皿しあわせレシピ

#武雄市観光協会から写真お借りしました

以下、肥前やきもの圏のイベントページより

早いもので、
あと2週間ほどで
令和元年も暮れようとしております。
今年も、
「肥前やきもの圏」の各市町のイベントに
お越しいただき、
また、各産地の商品をお買い求めいただき、
誠にありがとうございました!

しかし!
「肥前やきもの圏」は、
なんと! 
年をまたいでイベントを実施します!

そのイベントの開催場所は、
佐賀県武雄市の「武雄市図書館・歴史資料館」。

ここに、
肥前やきもの圏の産地の豆皿たちが
集結します!
昨年度、
福岡市の「六本松蔦屋書店」で開催した
豆皿のイベントが好評を博したため、
今回は、圏域のまちで実施となりました。

そんな
「肥前やきものフェア 
ちっちゃい器のものがたり」は、
2019年12/26(金)~2020年1月13日(月・祝)
の会期で開催!

会期中は、
武雄市図書館・歴史資料館の方で、
肥前やきもの圏の豆皿及び逸品の展示&即売、
武雄市こども図書館2Fの
「九州パンケーキカフェ武雄市こども図書館店」
にて、肥前やきもの圏の器や食材との
コラボメニューの提供を行います。

また、
1月12日(日)の14:00~16:00、
食欲コンサルタントの村山彩さん、
武雄市の綿島康浩陶工房の陶主、綿島康浩さん、
MCににしべちえさんを迎えての
トークイベントを開催!
第1部のトークショーはご参加無料。
第2部の綿島さんによる
my豆皿づくりのワークショップは、
参加料1,000円。
(体験料・材料代・焼成代・送料込み)
なお、このトークイベントへのご参加は、
事前申し込みが必要です。

詳細は、チラシをご覧くださいね。
1/12のトークイベントへのお申し込み、
会期中のご来場をお待ちしております!

年末・年始も
「肥前やきもの圏」のイベントで
楽しくお過ごしください!(^-^)/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■「肥前やきもの圏フェア
 ちっちゃい器のものがたり」概要■

◎会期
12/26(金)~1/13(月・祝)
※年末・年始無休

◎時間
9:00~21:00
※最終日1/13は17:00まで

◎内容
【武雄市図書館・歴史資料館】
*肥前の豆皿の展示&即売
*肥前の逸品の展示&即売

【武雄市こども図書館】
*九州パンケーキ
 ×肥前やきもの圏フェアの開催
 《コラボメニュー》
  ・ランチプレート
  ・季節のパンケーキ
  ・そば猪口ソフト
 ※一部、メニューは変更になることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■1/12(日)開催トークイベント概要■

◎会場
武雄市図書館・歴史資料館
シェアルーム

◎時間
14:00~16:00(13:30受付開始)

◎内容
*第1部/トークショー
*第2部/ワークショップ:my豆皿づくり

◎出演者
*村山彩さん/食欲コンサルタント
*綿島康浩さん/綿島康浩陶工房 陶主
 (第2部講師兼)
*にしべちえさん/MC

◎定員・参加料
*第1部:60人/無料(飲み物・お菓子付き)
*第2部:30人/1,000円
       (体験料・材料費・焼成代・送料込み)

◎お申し込み方法
 TELまたはE-mailにて、
 イベント事務局のイデアパートナーズに
 以下の項目にてお申し込みください。
 ア.お申込者のお名前(ふりがな付き)
 イ.お申込者のお電話番号(連絡がとりやすい番号)
 ウ.お申込者のE-mailアドレス(お持ちの方のみ)
 エ.ご参加区分
  ①トークショーのみ(無料)
  ②トークショーとワークショップ両方(1,000円)
 オ.お申込者を含めた参加人数

《お申し込み先》
 TEL:092-739-6080(平日10:00~18:00)
 E-mail:info@idea-p.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【主催】「肥前窯業圏」活性化推進協議会
【共催】武雄市図書館・歴史資料館
【お問い合わせ】
 イデアパートナーズ(株)
 TEL:092-739-6080(平日10:00~18:00)
 E-mail:info@idea-p.co.jp

2019.12.02
第1回目「こども食堂 あやちゃんち」。

「こども食堂 あやちゃんち」第1回目の様子

この写真は『Triathlon Lumina』で連載していたアスリート向けの食の読み物「村山食堂」の撮影を担当してくださっていたフォトグラファーの福井馨さんが撮影してくれました🙏 馨さんの写真だ〜となんだか懐かしい。

今回はたくさんの方の力添えで何とか終わりましたが反省点もたくさん。
自分が根ざす地域で、こどもの孤食(保護者も)をサポートし、継続性がある内容をより意識していきたい。

年明け2月下旬に第2回目を開催し、
新年度が始まる4月からは何とか形にして定期的に継続していきたいなぁ。
お世話になった皆さま、またどうか力を貸していただければ嬉しいです。

2019.11.05
【締め切りました】11/23(土)第1回 こども食堂「あやちゃんち」をやります。

【こちら締め切りました】

11/23(土)11時〜
第1回 こども食堂「あやちゃんち」をやります🏠

食のお仕事に携わるようになって
10年あまりが過ぎました。
人を良くすると書いて「食」。
食は栄養をとって身体を作るのはもちろんだけれど、
温もりのあるご飯を通して、
楽しく幸せな気持ちになるのも食。

私は家族や気心の知れた仲間と
ワイワイ食卓を囲むのがとっても好きです。
親も子も、おじいちゃんもおばあちゃんも、さまざまな年代の人が集まり、心休まる、気持ちがほっこりとして、笑顔があふれる場所を作りたと今回開催するに至りました。

ご近所の皆さんと一緒に「あやちゃんち」と育てていきたいと思っていますので、気軽にフラッと遊びに来てくださいね🐶

こども食堂 http://kodomoshokudou-network.com

詳しくは↓

https://www.facebook.com/こども食堂-あやちゃんち-112810296806834/?modal=admin_todo_tour

Illustrated by タイラ
©️タイラ
Supported by Shoko Tsunoda

Produced by Robust Inc.

2019.09.28
アスリートサポートご飯と初のこども食堂開催。

アスリートサポートご飯

今日は娘を連れて作りに行ってきました🏃‍♀️

そうそう

11/23(土・祝)出産前からやりたかった

「こども食堂」〝あやちゃんち🏠〟

@駒沢公園付近をやろうと思っています。

またイベントページを作って告知します。

お近くの方がいらしたらぜひ。

勤労感謝の日ですので、いつもお疲れなママ(パパ)にゆっくり休んでもらいたいなぁと思っています🐣

2019.04.28
平成最後のお仕事は、トライアスロンの補給法セミナー。

平成最後のお仕事

トライアスロンロングの最高峰レース

KONAのKONA CHALLENGE EXPOにて

「実践的!ロングで失敗しない補給戦略の立て方」

を二部制でレクチャー。(Lumina主催)

食は味方にもなるし、練習すべてがパーになるくらい足を引っ張る存在。

気持ちいいレースがしたい!と望むアスリートの力に少しでもなれれば幸い。

お世話になりありがとうございました。

皆さんの素晴らしいレースを祈っています🙏

2019.04.24
DRESS×東京ガスのイベント記事がpostされました。

https://p-dress.jp/articles/8892