お問い合わせ

Blog
ブログ

2016.02.07
キッチンの仲間。

キッチンの仲間
晒しとびわこ布巾。
晒しは胸には巻きません 笑

水気を絞る時などに、切れる心配やサイズが足りない心配をせずに助けてくれる晒しさま。
びわこ布巾は、洗剤なしのふきんとして、野菜を洗うものとして、食器をふくなど用途は様々。なんせ、するりと汚れが落ちる感じが好きで使っています。
たくさんのグッズは必要ないけれど、頼りになるものが仲間だとキッチン生活が◎🙆
#村山食堂 

#キッチン用品 

#びわこふきん 

#さらし

  

2016.02.06
糖質制限の真実。

話をきいたり、様々な
本を読んだりしていると、カロリー、脂肪をはじめとする栄養素の受け止め方など、転換期だなぁとヒシヒシと感じる。
今、話されていることが変わったりなくなったりするんだろうな。
#エビデンスレベル

#あや図書室 

#糖質制限の真実

  

2016.02.06
TABILABOに載っています。

いつも忙しく頑張っている皆さんへ。

http://tabi-labo.com/100206/about-meal/?ref=fbpage

  

2016.02.03
昆布を選ぶ。

今日はどんな服を着ていこうかな今日はどんな昆布にしようかな
日高、利尻、羅臼、真など

好きなものを選ぶ。
鰹節などと併せて旨味の相乗効果を狙うのもいいですね。
ヘルシーに旨味を感じることの出来る出汁は、ウエイトコントロールにも味覚のリセットにも心強いパートナー。ハードルが高い感じもありますが、こちらの昆布に至っては、漬ける一晩置くのほぼノータッチ。

出汁をとった後は、咀嚼増進も兼ね、炒めものに入れたりむしゃむしゃそのまま全部食べます😊
えらいぞ、出汁。
#出汁

#昆布

#冷凍庫のスタメン

#村山食堂

#食欲コントロール

  

2016.02.02
ちょうどよく、食べる。

「ちょうどいい、が かっこいい」。
副菜のひとつ、旦那さん作

ブロッコリーと大根のそぼろあんかけ。
繊細な味は、うーん美味しー!と素晴らしいのですが、味だけではなく、量もちょうどいいところが👏。
買い物時、お肉売り場のお兄さんと話をしていたので、何だろうと思ったら、半分の量で売って貰うことは出来るのかきいていました。

わたしは、そのまま買って余ったら保存食にと考えることが多いので、ほぉ、と。
適量の保存食にする場合は良いのですが、ざっくり計算で多めに買うと、劣化させてしまったり、適量より多く作って食べ過ぎてしまったり、冷凍庫がパンパンになったり、結果高くついたりと、多は少を兼ねないこともあるある。

選択肢がある場合、ちょうどいい、も大切だっ。
  

2016.02.02
干し生姜。

高知は四万十から立派な生姜。
生姜は、そのまま野菜室に入れて置くと腐りやすいですよね( i _ i )
新聞紙に包んで冷暗所保存や、漬けるのも良いけれど、今回は、一部水に浸けて野菜室、一部みじん切りにして冷凍、一部干しでいってみます。
出来たら粉末にするのもいいな。

ホットはちみつ生姜も飲も〜
その前に

もっと水気切らなきゃ。
#干し野菜

#生姜パワー

#村山食堂

#ラテもいるよ

  

2016.02.01
野菜たちの主張、ビーツと長ネギのポタージュ。

村山食堂
おかえりなさいスープは「ビーツと長ネギのポタージュ」。
ビーツの色って本当にスゴイですよね。

いかにも何かもってますよ!(栄養素)の主張が激しい 笑 

実際、栄養価がとても高い。

ビーツに限らず、特徴ある苦味などの味、特徴ある色や匂い、ねばりなどは栄養素(フィトケミカル)。そんな野菜たちの個性主張をキッチンでヒシヒシと感じながら作るのが好き。

  

2016.02.01
今月のLuminaは、美味しい水分。

おはようございます。
今月のLumina、クローズアップは水分。

これは生命活動に欠かせないので、優先順位No.1。
ダイエットにはもちろんのこと、アスリートには欠かせません。
が、わたしは水が実は苦手。

なので、今回ご紹介する、ホットデトックスウォーター(ホットいいですよ〜)や、チアシードドリンクなど栄養素もプラスしつつ、味や食感を変えて飲んでいます。
また、練習量や気候によって自分で、柑橘や甘味料、塩の種類などアレンジしながらオリジナルスポーツドリンクを作って、その時の自分にあうものを飲んでいます。
日々の飲み物もトレーニングの大切なパートナー。ハッピーな方がいいですね😊
#Lumina

#村山食堂 

#幸食